子供が不登校・引きこもりになる
親の特徴と真の原因とは?
あなたはこのような事で
悩んでいませんか?

 

◾ 不登校・引きこもりになってしまった原因がわからない・・・

◾ 不登校・引きこもりの子供に共通する親の特徴を知りたい。

◾ 子どもの不登校で、精神科・心療内科・メンタルクリニックのどちらに行くべきか迷う。

◾ 不登校・引きこもりの子供からの暴力に心底困っている。

◾ 子供が学校を休みがちになり検査をしたら「起立性調節障害」と診断された。親として出来る事を知りたい。

◾ 子供がSNSやグループLINEでいじめにあい、不登校になってしまった。

◾ 子供に「学校に行きたくない」と言われた時、どう対処して良いかわからない。

◾ 子どもが不登校になって色々と頑張りましたが、状況はさらに悪い方に向かってしいる。

◾ 子供の発達障害(ADHD ADD ASD LD)で悩んでいる。


 

子供が不登校や
引きこもりになるご家庭には、 

ある共通点があります。

 

不登校や引きこもりの原因を、 世間一般では、

 
・子供の育て方や関わり方など親子関係が悪かったこと
・発達障害(ADHD ADD アスペルガー、LD)や起立性調節障害
 
などと言われたりします。

 

確かにそれも影響がないとは言いません。 私自身も十代の頃は両親と相当な確執がありましたし、発達障害(ADHD)であり、不登校だった頃は起立性調節障害と診断されました。
 

しかし、カウンセラーとして10年以上、述べ1万件のご家庭のカウンセリングを行ってきたなかでわかったことが2つあります。

 

ひとつは、親子関係や発達障害などの要素は、不登校や引きこもりとほとんど関係がない ということです。
 

もう一つは、不登校や引きこもりのお子さんの親御さんに共通する傾向性を知るだけで、親子関係は良くなり目に見える形で前進する場合が多いということです。

 

なぜかというとこの傾向性が不登校・引きこもりの根本的な原因となっているからです。

 

ではこの「傾向性」とは何なのでしょうか?
それは、不登校や引きこもりのお子さんがいらっしゃる親御さんは、「~でなければならない」といった考え方の 「規範が強い」ということなんです。

 

具体的には、お子さんが不登校や引きこもりになってしまうと世間体が気になり、せめて高校くらいは卒業しなければならないと考えるような傾向にあります。

 

この規範があると、不登校・引きこもりの現状や子供の存在をありのまま受けいれられません。

 

そして、この規範意識は子育ての中でもしっかりと現れるので、お子さんにも受け継がれていき、 それが元でお子さんは自分自身を責めるようになり、苦しんで、その結果、不登校・引きこもりが長引いてしまうケースが大変多いのです。

 

また、親御さんもこの規範意識があるがゆえに、お子さんの状況が苦しくなるほどにその現実を受けいれられなくなり、悪循環に陥ってしまいます。

 

私のメールマガジンや電子書籍ではこの規範意識の改善から、お子さんとの具体的な関わり方まで、不登校や引きこもりから立ち直る秘訣をお伝えしていきます。

 

 



 

これまでの
カウンセリング経験を踏まえた、

濃い内容をお届けしていきます。

 

本メールマガジンは、すべて私が執筆していきます。

 

ホームページでは掲載しにくい私自身が不登校・引きこもりだった頃の苦い経験や、カウンセラーとして1万件以上の相談に乗ってきた実例を元にお伝えします。

 

またさらに私自身が研究しているアメリカの最先端の心理学の手法を踏まえて、不登校・引きこもり解決に向けた濃い内容をお届けしていきます。

 

不登校・引きこもり解決のヒントをたくさんお伝えするのでご期待ください。

 

具体的にどんな内容をお届けするかというと、

 

 

不登校・引きこもりの経験者だからこそ語れる「子供の本音」とは?
2人の子供が不登校、家庭内暴力、オンラインゲーム中毒を乗り越えた経験と、その後カウンセラーとなり多くの不登校・引きこもりなったの親御さんと関わってきた実体験集
述べ1万件の不登校・引きこもりのご相談を伺ったからこそ解る、子供との向き合い方
不登校の子供はどんな気持ちで日々を過ごしているのか?
子供の気持ちを理解するにはどうすれば良いのか?
「息子と娘の不登校・引きこもり、家庭内暴力があったからこそ幸せになる事が出来ました。」そう言うまでに変えられたプロセスとは?
4年間引きこもりだった息子さんが関わりを変えることで2ヶ月間で社会復帰し、結婚したプロセスのご紹介。
不登校・引きこもりの状態に子供がなるご家庭とならないご家庭、また、子供がギャルになったり非行に走る家庭の違いとは?
多くのお子さんたちが学校へ復帰した実例、引きこもりから出て社会復帰をした実例集
摂食障害(過食症・拒食症)と、不登校・引きこもりに共通する解決法。実はどちらも本質は同じです。
過干渉をやめるには?逆転した母子一体感を解決する方法
僕と父との関係。親子関係が最低最悪の状態から改善解決したプロセスとは?
Being・Doing・Havingの概念とは?不登校引きこもりが解決する 「心のあり方」

 

親子関係、友人関係、発達障害、起立性調節障害、摂食障害、昼夜逆転生活、オンラインゲーム、インターネット中毒などをはじめ、不登校・引きこもりの解決法や立ち直るヒントをお伝えします。

 

これまでの悩みから解放され、お子さんの変化や、親子関係が日を追うごとに良くなっていくことを実感いただけるでしょう。

私のメルマガや電子書籍が、1日でも早い解決のお役に立てれば幸いです。

 

期間限定:メルマガ登録特典
「子供を不登校・引きこもりにしてしまう親御さんの傾向と共通点チェックリスト」

 
「子供を不登校・引きこもりにしてしまう親御さんの傾向と共通点」を5つに厳選。
 
当てはまる項目がありましたら、ぜひ意識してみて下さい。
 
お子さんの現実もあなたの現実も、変わっていくことと思います。
 
メルマガ登録後に届く自動返信メールからすぐにダウンロードいただけます。
 

チェックシート

 

プレゼントを受け取るには、

お名前とメールアドレスを入力ください。

不登校・引きこもりの解決の秘訣を

無料でお届けします。

 

引きこもり・不登校復帰ノウハウ
無料メールマガジン
不登校・引きこもりが
解決される親子関係講座
(不登校引きこもり解決の教科書
プレゼント中)

 

1日でも早い不登校・引きこもり解決に向けて参考になれば幸いです。

 

お名前(名字)とメールアドレスを入力し、以下のボタンをクリックしてください。




※登録されたメールアドレス、お名前は弊社のプライバシーポリシーに則って厳重に保護されます。
※登録されたメールアドレス、お名前を第三者へ提供、共有することはありません。
※第三者から迷惑メールやスパムメールが送られてくることはありません。
※メルマガの配信解除は、お送りするメールから1クリックでいつでも簡単に行う事ができます。
※Gmailをご利用の方はプロモーションタブにメルマガが届く可能性がございます。
※ 多くのお子さんが不登校・引きこもりを解決した方法をお送りいたしますが、100%お子さんの状態が解決するとお約束するものではございません。
※この無料メールマガジンでは、有料の講座やカウンセリング等のご案内をお送りすることがございます。
※無理な勧誘や強引な営業は一切ございませんので、安心してご登録ください。

 

Amazonランキング1位を獲得し、
現在も1,500円で販売している
「不登校・引きこもり解決の教科書」を
期間限定で無料プレゼントしています。


 

不登校・引きこもり解決の教科書
読者さまの声

 

ひろ

出会えて良かったです

苦しくて苦しくて毎日どうして良いか分からずに過ごしていました。この本を読ませていただき、自分を責めなくて良いという言葉に救われました。自己受容し、精神的自立をすることで自分も幸せになれるし、問題も解決に向かうことが出来る。信じて進んでいこうと思います。苦しんでいる多くの方がこの本に出会えることを願います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

みゃみゃ

名著

以前、息子が不登校でした。学校に復帰して10年、今度は鬱に…。親としてやり残した宿題にとりかかっています。精神的な自立をしていたつもりでも、できていなかった自分に気づかされています。さらにこの本で学びを深め、本物の自立をしていきたいと思わされています。それにしても、この本、外で読んではいけませんね。涙があふれてきてしまいます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

なーぼう

暗黒だった頭の中がすっかり晴れました!

私は引きこもり側の人間ですが、親の気持ちが知りたくて読みました。親は大体こんな性格で私の事こう思っているだろうなぁ〜という所は改めてやっぱり、と思いました。親は私を心配する気持ちと、こんな子供を持って恥ずかしいせめて普通になってくれという気持ちがストレスになって、私が引きこもりになってからずっと怒っています。私はこのまま生きていても迷惑かけるだけだと思い毎日寝付くまでの間心臓がドクドクして喉が詰まっています。でも今日この本を読んで前向きに生きていけそうな気がしました。親も自分を攻めて私も自分を攻めて、、この考えがごっそり逆になったら!?と思うと心がふわっと軽くなってじゃんぷしたくなりました!これからは私も親を責めたり自分を責めたり考え込むのは辞めようと思います!親にも本を読んで貰えたら、自分だけがポジティブに思い込むのではなく心の呪縛も溶けるのかなぁと思ってみたり。本当にこんなに為になった本初めてでした!読んで良かったです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

k・n

子供の気持ちが初めて分かりました。

私は、不登校・ひきこもりの子供を持った親として子供の気持ちというのが本当に分かりませんでした。今野さんの体験談を読ませて頂いて、子供の気持ちが初めて分かりました。生の実体験を詳しく書いて下さり本当にありがとうございます。心から感謝しております。親の自己受容・精神的自立によって、子供の心は癒され、不登校・ひきこもりが解決されて行くこと。改めて、心に留めておきたいと思います。この書籍は、とても説得力のある優れた内容だと感じました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

hemp

実は不登校とは関係なく全ての人に読んで欲しい本。

5年前に子供が不登校になってからというもの、ありとあらゆる事に手を出して学んで来ました。そして、今野さんのブログや動画に行き着き、この本を読みました。だからこそ、今まで学んで来た全ての事がこの本に要約されているのが分かります。今までやって来た事が間違っていたとしても、その時は自分が出来るベストを尽くして来たのです。それくらい必死にあがいて来た事がここに来て実は子供のための学びでは無く、自分自身が生きて行く上での重要な学びだった事に気づける本になっていると思いました。子供を大切に思うなら先ずは親である自分自身を自己受容する事。子供がどんな状態だとしてももっと自分の人生を生きて行こうと、前向きになれる本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

※現在までにAmazonに寄せられたレビューをすべて掲載しています。
良い評価も低い評価もすべて嘘偽りなく掲載していますので、不登校・引きこもり解決の参考になりましたら幸いです。

 

yuppi

手放せない本です

今までいろいろな本を読みましたが…この本は別格です。要点を端的に教えてくださっていて、読んでいてハッとさせられることばかり。あまりに当てはまっていて心に痛みを感じる個所もありますが、悩みに悩んだ今の私はオブラートで包んだような表現よりも的を射ている真理の方が気持ちがいいです。だから悩んだ方ほど手にとって欲しい本です。何度も読み返して身に付けていきます。自分の為に、家族の為に。ゲシュタルトの祈りを子どもの名前に置き換えて読んだ時…涙が出ました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

たっきゅん

深い内容

本の中で著者も書いておられるように、人が幸せに生きるための原理原則が述べられているので、不登校引きこもりだけではなく人生全般において役立つ内容になっていると思います。なぜそう言えるかと言うと、僕は今まで幸せになりたくて幸せになるためのありとあらゆる本を読み、たくさんの方の話を実際に聴いたりしてきて、この本の中で述べられていることと共通することがたくさんあると感じたからです。とか言ってる僕がそもそもお前は誰やねんって感じがしないでもないですが、興味が湧いたのならともかくこの本に書かれてることを実際やってみて体験してみるしかないですね。そこで初めて腑におちるということが起こるのではないでしょうか。僕も自己受容に取り組んでいる真っ最中でございます。自分のことを認められるようになって、他人のことも認められるようになって、それがたくさんの人に広がっていって、もっと愛のある世の中に住みたいと思う。こんな著者の苦しみを乗り越えた人生経験を通して一生懸命書かれた本を読ませていただいて大変感謝しています。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

鈴木恵子

悩んだ時のマニュアル本

息子が不登校になりどうしたらよいか分からず悩んでおりました。今野さんはご自身が不登校の経験をされていて、この人なら気持ちが分かってもらえるのではないかと思い、教材や動画などで学ばせていただきました。今は息子も働いており、一安心なのですが、まだまだいろいろな悩みで潰れそうになることも度々あります。そんな時にはいつも今野さんの動画を見直していましたが、この本には分かりやすく何が大切なのか書かれていて、とてもためになります。人生のマニュアル本として大事にしたいと思っています。ありがとうございました!

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

こころ

自信を持ってお勧めします

子供が不登校になり悩んでいる真っ最中に無料動画の講座に出会い、親としてこれからどう変わって行って子供との関わり方や私自身の生き方の道標が出来て希望の光が射しました。無料動画は生の声で語りかけてもらえる分とても説得力もあるのですが、好きな時にすぐ動画を開いて音声を聞く事が中々できなかったのですがこの本は動画の中で語られていた事が全て詰まっていて、いつでも何度でも読み返す事ができます。お子さんの不登校、引きこもりで悩まれている全てのお母さんお父さんにお勧めします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

S.I

精神的自立

思い当たることがたくさん書いてありました。子供が不登校になり、ある時「ママのせいだ!」と言われてから、娘から私に何かを頼む時以外は、話をできなくなりました。子供から拒絶されているということがとても辛く、一時期は不登校ということ以上にそのことを辛く思ってしまっていた自分がいました。まさに精神的自立ができていない状態です。ゲシュタルトの祈りを毎日唱えて、こちらの本と動画を見て、なんとしてでも自立した親になろうと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

心に響きました

子供を認めようと努力してきました。出来ませんでした。苦しませてきました。信頼残高ゼロ。それも全て自分。それをありのまま認める。そこから始まる。心がすごく軽くなりました。劣等感のかたまりだった自分を認めて、自己受容していこうと思います。ありがとうございましたって思わせてくれる一冊に会えました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon Customer

解決のために何が必要かを教えてくれる

子どもが不登校なので、これまでいくつかの関係書籍を読みましたが、最も納得させられる内容で、解決のためには何が必要なのかをズバリ述べているものだと感じています。解決はまだこれからですが、実践していこうと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

考え方がかわりました

受容、自立の必要性がよく分かりました。親がかわることで、子供が違和感があるようですが、これが自然になっていけばなと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

宮本

変わるのは親から…

とても参考になりました。塾を経営しており、不登校の子どもも預かる事が多く、こちらを購入しました。我が子は引きこもりにはなっていませんが、この本を読むと、私が子供にしていた事は、子どもがいつ引きこもりになってもおかしくなかったと思います。塾においても「べきという枠」を外したら、違う展開ができるのでは、と思いました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

みっちー

自己受容、忘れないようにしたい

動画と共に学ばせていただいています。子どもの幸せを思うなら、まずは、自分から…。自己受容の大切さ、気付きが得られると思います。不登校でなくても、子育てに悩んでいる方、また、そうでない方も読んでいただけると、良いと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ちょめちょめolive

Live is all right

人生においての教科書です。不登校、引きこもりだった息子をもつ母です。もっとも苦しい時、今野さんの動画に救われました。改めて、今回、繰り返す事が大事だと思った。4つのステップでわかりやすい

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

はっち

何度も読みたい本です

娘が不登校から引きこもりになり、今野さんの動画に出会いました。音声プログラムも何度も聴いていますので、聴いたことのある内容も多かったのですが、書籍としてよんでみると、改めて心に響くモノがあり、涙が出ました。何度も声に出して読みたいです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

casa

自己受容

動画と共に学ばせていただいています。子どもの幸せを思うなら、まずは、自分から…。自己受容の大切さ、気付きが得られると思います。不登校でなくても、子育てに悩んでいる方、また、そうでない方も読んでいただけると、良いと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

たろさ

いろいろと参考になりました

不登校を解決するだけでなく、親として自立することの大切さがわかりました。人間として生きていく上で何が大切かということを改めて考えさせられた気がします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

祐次

何度も読み返したいと思います

不登校を解決するだけでなく、親として自立することの大切さがわかりました。人間として生きていく上で何が大切かということを改めて考えさせられた気がします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

何度も読み返したいと思います

不登校を解決するだけでなく、親として自立することの大切さがわかりました。人間として生きていく上で何が大切かということを改めて考えさせられた気がします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Yassan black

参考になりました。

引きこもりの状況を適切に分析され、経験に基づく記述が印象的でした。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

久永

おすすめです!

何度も読み返せる、解りやすく実践できる内容で為になりましたありがとうございますアマゾンにレビューしました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

岡本

救世主

いつも心が折れそうになる度に立ち上がらせて貰えます。本当に助けて貰える

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

祐次

何度も読み返して

今野先生の動画やブログを以前から拝見していますが、ふと忘れてしまいます。本にまとめていただいたので、何度も読み返して確認できるのが有り難いです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

すごくおすすめです!

息子が引きこもりになり今野さんの動画で学んでる最中です。たくさんの動画でおっしゃってることが簡潔にまとめられてます。何回も繰り返し読み身につけていきたいです

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

彩々

不登校や引きこもりの親子に寄り添った本です。

こどもの視点だけでなく、親の気持ちにも寄り添った内容です。何度も読んで、より良い関係を築きたいと思いました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

オヤジ

意識が変わりました

とても参考になりました。考え方や意識のレベルで改めさせられることばかりでした。あとは、実践あるのみです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

陽子

子育てに役立ちます

引きこもり、不登校になってからではなく子育て中にこの内容を知っていればなと強く感じました。わかりやすくとても読みやすいです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

人の親父

実践中です

子供が不登校になり早二カ月になります。何度も読み返し一つづつ実践しています。気付かされることばかりです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ひまわり

分かりやすい

いつも、メルマガや動画で学んでいるのですが、こちらは簡潔にまとめられています。何回も読み直し実践したいと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

ためになりました

ご自身の体験談をもとに書かれており非常に説得力がありました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

自己受容の考え方に感銘を受けました

具体的な解決法が実際の経験から論理的に書かれており、不登校や引きこもりに縁や興味のない私でもすんなり読むことができました。自己受容の考え方は不登校引きこもりに限らず、人生全般に生かしていけると感じたので、少しずつ実践してみたいと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazonのお客様

お世話になっています。

不登校、引きこもりの子供を持つ親です。自己受容はじめ、この中に書かれているいくつかの内容は初めて知るものがいくつもありました。解決はまだこれからですが、大きなヒントを貰えたと思っています。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Lemon_9

不登校

分かりやすかったです。自己受容と精神的自立実践してみようと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ロコ

わかりかけてきました。

現在中2の次男が1年程引きこもっています。存在理由さえ無いと言っています。主人がお酒を飲んだ上でしつけと言いたたいたり、時には蹴ったり、言葉でけなすこともありました。お酒を飲まなければ、馬鹿が付くほどの仕事人間でした。と言うのも、今別居して離婚調停中です。こうなる前に家を出ることが出来たらば良かったのですが、生活は彼の収入に依存していましたから踏ん切りがつかなかったのです。次男にも、長男にも辛い思いをさせました。これからは、私もしっかりしなくちやと思っていますが、依然として次男は学校へは行けず、フリースクールにも行けず心痛めていました。高校ぐらいは出てほしい.!焦っていましたが、これから先が永いのだから彼に任せよう!私は自分自身自立をしよう。子供が、また勉強したくなればその方法を一緒に考えよう!そう思わせてくれる本です。心が軽くなり、焦りがなくなりました。ですが、男の子の反抗期とも重なっているのか、あたられたり、乱暴な口の効き方には、少し心が折れますね(_ _;)

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ぴこぴこ

希望の光です

この本に出会ってから1ヶ月ちょっと経ちました。まさに目からウロコの価値観でしたが、胸に響くものがありました。一番有難かったのは『べきの枠』の外に出て、『〜でもいい』、というフレーズでした。それから毎日今野さんのメールや音声セミナーに触れ、出会う前の私に比べ、すごく生きるのが楽になってきました。一皮もふた皮も剥けた感じです。今日また読み返してみて、忘れていたことや新しい気付きもあり、理解できることも増えました。やはり時々読み直すと良いですね‼これからも宜しくお願いいたします!!

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

原 里香

息子を夫の呪縛から解き放つ方法が解りました。

中1娘が不登校になったことがきっかけで、今野さんのメルマガからこの本に、出会いました。音声で何度聞いても、流れてしまう言葉も、活字になると、また、ちがった刺激が脳に伝わり、理解が深まります。自己受容のこと、Beingが先、など、自己啓発をかじったことのある人なら、わかっちゃいるけど、実行でしきないと。もんもんとしているかもしれませんが、この書籍にたどり着いた方は、藁をも掴む思いで、手に取ろうとしていることと、思います。不登校の子を持つ親にとって、こどもの苦しみは、自分の苦しみと感じていると思います。不登校、引きこもりを経験して苦しんだ今野さんだからこそ、語れる事実があり、説得力があります。不登校の子を持たない親、または悩める人に必読の本だと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

maryu

息子を夫の呪縛から解き放つ方法が解りました。

小学2年生の息子が不登校になり、厳しすぎる夫をどうにかして変えなくてはと思っていましたが、この本のお陰で、厳しすぎるだけではなく、息子を心配して先回りしてやっていたことも、息子を苦しめていたことに気づきました。まさしく信頼ゼロですね。息子自信も規範型だと思いますので、祈りの詩を一緒に繰り返し読んで行こうと思います。また、夫婦関係も良好になるとのこと。本書に書かれた方法を実践してみようと思います。本書に巡りあえて本当に良かったです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

頭と心から、理解、納得出来るから変化が早いです!

今野の2月から次女が、7月から長女が不登校になりました。今野さんの動画やメールカウンセリングなどで学んでいるところです。【子供の不登校・引きこもり解決の教科書】は、凄くわかりやすく頭で理解がしやすい内容と、心にメンタルに響く内容もあり。頭と心で理解できるから間違った行動をしなくなったので本当に良かったです。先日、私が仕事に行ってる間に次女は不登校以来、初めて1人で登校していました。私が変わると、娘の変化も早いですね。是非! 悩まれてる親御さんは読んでみてください。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

コリス

分かりやすく読みやすい

行間が広くて読みやすい、一気に読むことができました。読み終わって、自分が変わるだけでいいんだ、お安いご用。子どもの不登校、職場の人間関係など、すべてのストレスが解消されたような幸せな気持ちでした。書かれていることは、そばで悩み苦しんでいる私を見続けてきた主人が私に対して言っていたことと同じでした。主人に言われても反発して聞かず理解できなかったことが、プロの先生の本になると分かりやすい。不登校期間が長いわが子はなかなか変化はないため、期待をすると心が折れて元に戻りそうになります。読みやすいので何度も読んで、知っているからできるへ変えていけたらと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

みどり

救われました!

高校2年生の一人息子が不登校になり、カウンセリングを受けたりしていましたが、これという決め手のないまま時が経ち、焦りと不安の中でこの本に出会いました。自己受容や精神的自立、出来ている積もりで全く出来ていなかった。。。厳しいと感じる内容もありましたが、根底に流れる深い愛を感じることが出来て、どう進んで行けばいいのかを教えていただきました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

maki

人生の教科書

息子の不登校、引きこもりに悩み専門家に相談したり色々な本を読みたどり着いて読んだ本ですがこの本がいちばん役に立ちました。不登校・引きこもりの解決だけではなく人生を幸せに生きるための原理原則が書かれた内容は息子の問題だけでなく自分自身の人生を見直すきっかけになりました。著者の今野さん自身の体験が子どもの気持ちを理解するのに役立ちましたし、自分を責めていた私を救っていただき感謝しています。何度も読み直して実践していきたいです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

五月雨

感想そのものがネタバレになる可能性があるのであまり詳しく書けませんが、素晴らしい内容です。自己受容、精神的自立、ゲシュタルトの言葉。何度も繰り返し読み、解決へと進みたいと思います。解決は自分の中にだけあるのです。状況や他の人間が変わることが解決ではないのです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

心の指針にしたい

あるきっかけでこの本に辿り着き、一気に読んでしまいました。子どものことで焦り苦しみ、自分の育て方が悪かったのかと思い悩んでいたのですが、最初に「あなたは悪くないんですよ」と語りかけられ、その文字を見た瞬間、涙が溢れてしまいました。初めて触れる考え方を一つひとつ読み、はっとさせられました。動画セミナーでも学び、少しずつでも自分の心の在りようを変えて行きたいです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

マリィ

とても納得できました

不登校を解決することは副産物、など、先の見えないトンネルの中にいると一見何を悠長に言っているんだろう?と思われる内容があるかもしれませんが、今まさにこの本に書かれている事は真理だと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Kindleのお客様

わかりやすいです!

今野さんの動画セミナーで学ばせて頂いています。まだちゃんと実践できていませんが…。こちらの本には、今まで学んだ事がまとまっていてわかりやすいので、これから何度も読み返して自分の中に落とし込んでいきたいと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ゆる〜いがいいこともある?

自分のために

自分自身のためによみました。完璧主義でないリラックスしてるつもりの私でしたが、長年生きづらかったです。いろんな自己啓発を行いましたが自己受容ができてなかったようです。これから本当に肩の力を抜いていきていこうと思っています。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

りんご

コントロールやめよう!

今野先生のブログもずっと読ませていただいていましたが、この本で先生の言われてきたことが、すとんと入ってきました。わが子が回復しないと悩んでいたそのことが、かえってわが子を苦しめていたんだ。とつくづく感じました。今まで良かれと思ってやってきたことを見つめなおし、「間違いを認める」所からスタートしなおしたいと思わせていただいた本書に巡り会えて本当に良かったです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

チョコ

コンパクトでわかりやすかったです!

て勉強させていただいていました。その内容が網羅されていて、とてもわかりやすかったです。精神的自立と自己受容が出来ていなかったことも気づかせていただきました。ありがとうございました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

mishiru

変わるのは子供ではなく自分

中1の子供が不登校になって3ヶ月。色んな方の動画や著書を読みましたが、なかなか理解が出来ずにネットなどをウロウロしているときに今野さんのところへ行き着きました。耳の痛い内容もたくさんありますが、とてもわかりやすく、読みやすいので悩んだら開いて勇気を貰えます不登校で悩んでいる親御さんにオススメです

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

こたりょ

不登校の解決に向かっていく希望が持てます。

子供が不登校になり、子供自身に原因があると思い対処しようとしましたが、全く状況が変わりませんでした。親自身に非があったことを、この本や著者の音声セミナーで学び、実践していこうと思っています。夫の理解がまだあまりなく、時間は少しかかりそうですが、未来は明るいような気がします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

nacha

ぎゅっとつまった1冊。

子供が不登校になり悩み苦しんでいた時期、今野さんの動画やセミナーに出会いました。それから数カ月、自分の状態も子供、家族の状態も驚くほど変わりました。この本は、その動画やセミナーの内容がぎゅっとつまった1冊です。お子さんが不登校になりかけている方、真っ最中の方、不登校のお子さんがおらずとも家族関係に悩んでる方、何度も繰り返し読んで実践されることをお勧めします。私も繰り返し読んでます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

今日からリセットします。

時間の経つのも忘れて、一気に読み切りました。二階から降りてこない息子に、早く会いたくなりました。自分の今までのやり方について敗北を認める事。be→do→have、色々と気づかせてくださって、ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

minority

保護者のしなければいけないことがわかります。

著者の今野さんがどのようにして引きこもりの生活を親子ともに乗り越え、カウンセラーになるに至ったかが具体的に描かれていて、非常に参考になりました。引きこもりの支援の仕事をしているのですが、引きこもりの問題は本人よりも親の気づきと変化が鍵だと思っていましたので、とても納得できました。引きこもっているお子さんを抱えるご両親にお勧めします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

大塩由利子

親のエゴ

子供には親のエゴを押し付けてばかり。頭では理解してもわたしの気分によってまた型にはめようとしている自分もいます。自分の心をコントロールして子供から精神的自立をしなければ行けない時が来たと思います

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ゲシュタルトの祈り

精神的に自立するというのは、本当に厳しいことだと思います。子供に依存している今の状態を何とかしたい、ともがいています。本書を何度も読み返します。ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

みるど

素晴らしい本でした

何度も読み返したくなる本です。これからも人生の指針として、教科書として、大切にします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

けんちゃん57

私も今から34年前に不登校に陥ったんですが、この引きこもり解決の教科書には効果的に不登校や引きこもりを解決する内容が書かれていてきわめて参考になりました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon カスタマー

ありがとうございます

不登校になった子供の気持ちを理解したいと思っている最中、今野先生の著書に巡り会いました。自己受容、精神的自立が出来るよう、何度も読み返したいと思います。今の私の心の支えとなっている一冊です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

hanako

ありがとう

貴重な経験を伝えていただきありがとうございます。まだ咀嚼はできませんが少しずつ見えてきた気がします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Kindleのお客様

子供の事で悩んでいましたが、

子供の事で悩んでいましたが、自分の事について考え直さなければならないのだとわかりました。繰り返し読もうと思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Amazon Customer

こころが軽くなる

こころが軽くなり、人としてのステージが上がる感覚が得られる本。1時間ほどで読めるコンパクトさもいい。おすすです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

中林俊也

今野さんと巡り合い

次男のおかげで今野さんと出逢えました。人生47年にして一番大切なものに気付かさせてくれました、今野さんこれからも沢山の人のためによろしくお願いします。この書籍、は宝物です、心から感謝致します。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

Kindleのお客様

経験者の方だからこそ

ご自分のことを語っていただくことで、不登校の子ども、保護者に気付きと救いがありました。ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

kokoro

ありがとうございました。

とても、分かり易かったです。実践したいと思います。ありがとうございました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

山田孝之

バイブル

息子の不登校をこじらせてしまいました。どうしたらよいかと途方にくれていたときこの本と出会いました。今野先生ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

とんちゃん

不登校の親のあり方がわかります!

不登校の子とどう関わればいいのか悩んできたが、親としてどうあるのか、どんな見方、考え方が必要なのかがよくわかった。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

みちみち

人として大切なこと

とても大切なことです。不登校の子供を持つ人に限らず、全ての親に、そして親でなくても。気付かせて頂きましてありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

およよまま

およよまま、

読み終えて、厳しさと元気をもらいました、親として精神的自立をしたいです。友人にも勧めたい本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

skyfam

成長

前向きになれるきがします。 親も子も家庭として成長する方向に導いてくれるような内容でした

読み終えて、厳しさと元気をもらいました、親として精神的自立をしたいです。友人にも勧めたい本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

ねこねこ

ゆっくりでもいいかな

自己受容が出来るようになれば他者受容も出来るようになる。様々なメンタルブロックを 外す事が難しいのと同じで頭で分かったつもりでもすぐにはうまくいかないです。
私の父は幼い頃に、自分を産んだ母親が産後の肥立ちが悪くて亡くなった、と父親に言われ たらしく、ずっと心に深い傷を背負って生きてきたと話していました。 父は自己受容は出来ていなかったと思います。酒乱だった父に育てられた私も自己受容で きず、私が育てた子供達も自己受容できない。。
負のスパイラル。。 我が家も色々ありますが、子供達が健康で生きていてくれるだけで幸せだと、心からそう思 える時はうまく回っている気がします。
いつもいつもそう思えたらいいなと自己受容 の練習をしようとこの本を読んで思いました。

読み終えて、厳しさと元気をもらいました、親として精神的自立をしたいです。友人にも勧めたい本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

マイン

この本のおかげで峠を越えつつあります

中 3 の子供が年末から不登校、行けない自分を価値のない人間だと自暴自棄になり自傷行 為を繰り返しました。学校の先生もスクールカウンセラーも、心療内科もあてにならない中 今野さんの書籍に出会いました。自己受容の概念は何度も書籍や動画に触れ合うことで少 しずつ掴めて来ました。良い、悪いをジャッジしない、物事を全てありのままに受け入れる ことを心がけて子供に接したところ、死ぬことしか考えていなかった日々からいつのまに か新しい道を見つけ、親元離れ学校に通う決断に至りました。 また中学校をもう辞めたと言っていましたが、カッコ悪いから卒業まで通うと本人から言 い出しました。
まだまだ気を引き締めてバイブルとして読み返したい本です。 細かなことに気を取られず、根本にある原因をありのまま受け止め、その事で自分を責めず、 気づけた事を褒め自己受容を深めていけば自ずと好ましい方向へ行くというウソみたいな 経験を本当にしている最中です。

読み終えて、厳しさと元気をもらいました、親として精神的自立をしたいです。友人にも勧めたい本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

宮本

内容よりも伝え方が…

内容は理解できるのだが、果たしてその伝え方で親御さんが今までと全く異なる価値観で 我が子と接することが出来るようになるのかが疑問である。 あまりにも◯人のカウンセリングをしてきたと主張しすぎで、私や我が子を今までの接し てきた人と同じコピー人間でパターン化させて考えられているのではないかと思ってしま う。何人も向き合い解決に導いてきたとしても、読者一人一人を一人の人間として尊重し捉 えなくてはならないのではないかと思う。

読み終えて、厳しさと元気をもらいました、親として精神的自立をしたいです。友人にも勧めたい本です。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

プレゼントを受け取るには、

お名前とメールアドレスを入力ください。

不登校・引きこもりの解決の秘訣を

無料でお届けします。

 

引きこもり・不登校復帰ノウハウ
無料メールマガジン
不登校・引きこもりが
解決される親子関係講座
(不登校引きこもり解決の教科書
プレゼント中)

 

1日でも早い不登校・引きこもり解決に向けて参考になれば幸いです。

 

お名前(名字)とメールアドレスを入力し、以下のボタンをクリックしてください。




※登録されたメールアドレス、お名前は弊社のプライバシーポリシーに則って厳重に保護されます。
※登録されたメールアドレス、お名前を第三者へ提供、共有することはありません。
※第三者から迷惑メールやスパムメールが送られてくることはありません。
※メルマガの配信解除は、お送りするメールから1クリックでいつでも簡単に行う事ができます。
※Gmailをご利用の方はプロモーションタブにメルマガが届く可能性がございます。
※ 多くのお子さんが不登校・引きこもりを解決した方法をお送りいたしますが、100%お子さんの状態が解決するとお約束するものではございません。
※この無料メールマガジンでは、有料の講座やカウンセリング等のご案内をお送りすることがございます。
※無理な勧誘や強引な営業は一切ございませんので、安心してご登録ください。


 

不登校・引きこもりを解決する
親子関係講座

著者紹介

 


今野陽悦

不登校・引きこもり専門カウンセラー

 


今野自身が不登校・引きこもりの経験を持つ異色のカウンセラー。子供の気持ちに寄り添い一緒に解決していくカウンセリングスタイルが話題を呼び、不登校や引きこもりに苦しむ子供や親御さんから絶大の信頼を受ける。

延べ1万件の指導実績。口コミや紹介だけで全国からカウンセリング予約が殺到し、現在、カウンセリングは1年以上先まで予約が埋まる。

カウンセリング活動のかたわら、不登校や引きこもりで悩む方の力になるため、無料メールマガジン「不登校・引きこもりのお子さんを持つ親御さんのための親子関係講座」を発行し、不登校・引きこもりの改善に向けての情報発信にも力を入れている。

メルマガや書籍を読んだ方から口コミで広がり、今では3万人が購読する不登校・引きこもり系のメールマガジンのなかでは、日本最大級の読者数を誇る。

メールマガジンを通じて、各家庭に合った幅広いアドバイスを送り、お子さんの不登校や引き込もり改善に貢献しようと日々奮闘している。
 

著書
・学校に行けない子どもの気持ちがわかる本(WAVE出版)
・子供の不登校・引きこもり解決の教科書

 

活動内容

2018年3月 FM TOKYO CHOFU スマイルパラダイス

不登校引きこもりの専門家としてお話しさせていただきました。

 

2010年3月 埼玉新聞

経験者のカウンセラーとして講演した事が掲載されました。

 

2016年11月 トータルカウンセリングスクール主催セミナー
不登校引きこもり解決の秘訣

不登校引きこもりの子供を持つ親御さん50人へ向けて子供とのと関わり方と解決法をお伝えしました。

 

2017年10月 子供の不登校引きこもり解決の教科書 kindleより出版

1万件のカウンセリングを行ってきた経験をもとに執筆しました。

 

2023年3月 学校に行けない子どもの気持ちがわかる本 WAVE出版より出版

Amazonランキングで3冠を達成しました。
生徒指導部門 売れ筋ランキング1位
その他の語学・教育関連書籍部門 売れ筋ランキング1位
教師向け書籍部門部門 売れ筋ランキング1位

 

2023年11月2日 朝日新聞朝刊

著書:学校に行けない子どもの気持ちがわかる本(WAVE出版)が、2023年11月2日の朝日新聞朝刊に掲載されました。

 

引きこもり・不登校復帰ノウハウ
無料メールマガジン
不登校・引きこもりが
解決される親子関係講座
(不登校引きこもり解決の教科書
プレゼント中)

 

1日でも早い不登校・引きこもり解決に向けて参考になれば幸いです。

 

お名前(名字)とメールアドレスを入力し、以下のボタンをクリックしてください。




※登録されたメールアドレス、お名前は弊社のプライバシーポリシーに則って厳重に保護されます。
※登録されたメールアドレス、お名前を第三者へ提供、共有することはありません。
※第三者から迷惑メールやスパムメールが送られてくることはありません。
※メルマガの配信解除は、お送りするメールから1クリックでいつでも簡単に行う事ができます。
※Gmailをご利用の方はプロモーションタブにメルマガが届く可能性がございます。
※ 多くのお子さんが不登校・引きこもりを解決した方法をお送りいたしますが、100%お子さんの状態が解決するとお約束するものではございません。
※この無料メールマガジンでは、有料の講座やカウンセリング等のご案内をお送りすることがございます。
※無理な勧誘や強引な営業は一切ございませんので、安心してご登録ください。

 

今野からのメッセージ

 

私は不登校や引きこもりの状態というのは、「風邪をひいているような状態」と考えています。誰でも風邪をひいて体調を崩してしまう時がありますよね。

 

人生100年時代と言われますが、一生のなかの1年間だと仮定して考えるのなら、「不登校や引きもりの状態」というのは、一生の中で1年間だけ“風邪をひいてしまった期間”だと捉えていただくと、とても理解しやすいかと思います。

 

風邪というのは、ほとんどが一過性のものであり、いつまでも続くものではありません。

 

しかし、そんな風邪でも適切な対処をしてしっかり体を休めたりしなければ、治る風邪も治らなくなるばかりか、こじらせてしまったり、ほかの病気を併発させてしまうなど、どんどん深刻になってしまいますよね。

 

たとえ風邪であっても、適切な対応をしなければ、時として死んでしまう事すらあり得ます。

 

しかし早い段階でしっかり体を休めて適切な対処をすれば、体は癒され治っていきます。

 

不登校や引きこもりの状態であるお子さんが癒されていくプロセスというのは「風邪が癒されていくこと」と同じように感じています。

 

そして、風邪と同じように不登校・引きこもりの状態も、適切な対応をしないと、心の状態がこじれていってしまって、解決はどんどん難しくなってしまうんです。

 

ですからもし、あなた自身やお子さんがいま、不登校や引きこもりの状態でいらっしゃるのだとしたら、まずはご自分の独自の関わり方で、無理はなさらないで下さい。

 

これはとても大切なことですので、もう一度お伝えします。

 

不登校や引きこもりの状態を解決へ向かうためには、ご自分の独自の関わり方で無理をなさるのは禁物です。

 

なぜなら、不登校や引きこもりの状態も“適切な対処と関わり”をされる事によって、解決されるものだからです。

では具体的には、解決に導くお子さんとの関わり方とはどういうものなのか?

 

それをメルマガや電子書籍でたくさんお伝えしていきますのでぜひ学んでみてください。

 

繰り返しになりますが、メールマガジンや電子書籍は完全無料です。

 

無料ですが不登校や引きこもりを解決するヒントをたくさんお伝えしていきます。

 

私が発信する内容が、あなたのお役に立つことができたら嬉しく思います。

 

メルマガを読まれた方から、
感想がたくさん届いています。

 

メルマガを読まれている方々から、
300件を超える感想をいただいています。

 

娘は学校へ行き始め、息子もフリースクールに通えるように。家族みんながの心を変えることができました。感謝し尽せません。

今野先生、カウンセラーの皆さま
おかげ様で、不登校だった中学生の息子と娘が治りました。感謝を込めて、お礼のお手紙をお送りさせていただきます。うちの家庭は、私は規範型、主人は放任型です。今野先生のメルマガや動画を見せても「自分に思い当たることはある」とは言っても繰り返し見ることはありませんでした。

» 続きを読む

うちの子どもが1日中ゲームをしているので、「今野先生の動画の中にオンラインゲームについての話があるよ」と言っても、動画を見ようとしなかったのですが、”放任型は悩まない”とコンテンツで教わり、そういうことか!と学びましたが、今野先生が動画で話されていたように、規範型の人は放任型の人から学べば良いものだと思い、主人から学ぶようになりました。

 

すると、子どもの問題にも悩まなくなり、私自身が子供から精神的な自立が出来るようになりました。そして、子どもの状態を素直に受け入れられるようになりました。

 

今では、徐々に娘は学校へ行き始め、息子もフリースクールに通えるようになりました。私は、今野先生の動画セミナーから学んだことによって、子どもも家族も心も変えることができました。

 

感謝し尽せません。これからも、日本中の不登校で悩まれている方々を導いていって下さい。本当にありがとうございました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

» 閉じる

息子は家のルールを守るようになり、学校へも顔を出すようになりました。

previous arrow
next arrow
Slider

今野先生

解決メンバーズへ参加させていただきました斎藤です。感想をお送りします。中3の息子の不登校で悩んでいる時に検索する中で先生のブログを拝見し、少しでも解決に向かえればと思い参加させていただきました。

» 続きを読む

私は学校へもいかず、お風呂にも入らず一日中好きなことばかりしている息子を受け入れることができませんでした。つい先日までの息子とは、引きこもりではないのですが、買い物へいく以外家にいてスマホでゲームをするか動画ばかりみて一日中だらだらして過ごしていました。

 

そんな息子を見ているとイライラしてしまい、毎日疲れてしまいました。精神科医に相談したところ、息子さんは疲れているのだから、親の育て方のせいで不登校になったのだから好きにさせてありのままを受け入れてください、といわれ受け入れるようにしていましたが受け入れられませんでした。

今野先生に学ばせていただくようになり、それは違っていた事を知りました。「ありのまま」と「わがまま」を勘違いしいたのです。息子に好き放題をさせておくのは、ありのままを受け入れているのではなく、ただわがままにさせていただけでした。

 

学校へ行かなくても居間のかたつけはする、お風呂に入る、お風呂掃除をする、届けられた宿題は必ずする、食べた洗い物は洗う、という家のルールを作り、やる事をしなければご飯はださない、携帯も触らせない、触る時間は夜10時まで、というルールを作りました。

 

学校かフリースクールへ行くなら、帰ってきてからは携帯を夜の10時まで触っていいことにもしました。初めは反抗してきましたが、凛とした態度を続け絶対に引かない気持ちで続けました。すると携帯触りたさからか、息子は家のルールを守るようになり、学校へも顔を出すようになりました。

 

今後の進路を決めなければ、就職するかアルバイトをして家にお金を入れてもらう、または、寮つきの会社に入って家からは出てってもらう事を伝えたところ、不登校歴があっても入れる高校を自分で見つけてきました。今はその進路へ向けて、学校へ行ったり書類を集めたりと自分なりに動きだしました。

 

これからも学ばせていただいた関わりを続けていきたいと思います。解決メンバーズでは大切な事を学ばせて頂きました。ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

» 閉じる

今野様の教えの核となる「子供が変わらざるを得ない環境を作ること」をしたところ、動き出し再登校致しました。

お世話になっております。

今野様には不登校の解決のみならず、生きる上で大切な、being、自己受容、そして精神の自立を学ばせて頂きました。メルマガと動画で毎回何回も耳にする中で理解が深まっていきました。

» 続きを読む

肝心の息子の不登校解決についてですが、今野様の教えの核となる「子供が変わらざるを得ない環境を作ること」をしたところ、動き出し、再登校致しました。ただ再登校する事が大切なのではなく息子が生きる力を養う事が大切なので、学校行く・行かないはどちらでもいいかと思っています。

 

こんな事を感想で書いていいのか解りませんが(笑)、解決メンバーズの学びのおかげで自分のままでいることが楽になり、幸せになってきました。お読みいただき、ありがとうございます。宜しくお願い致します。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

» 閉じる

これまで沢山の動画を拝見し、毎回本当にそうだな、思わされる日々でした。

お世話になっております。

今野様、カウンセラーの皆様
お世話になります。感想をお送り致します。これまで沢山の動画を拝見し、毎回本当にそうだな、思わされる日々でした。

» 続きを読む

娘が生まれた瞬間から、おっぱいからおむつの世話に始め、お風呂に入らないといけない、歯磨きをちゃんとしないといけないとか、うそをついてはいけないとか、人からの温かい気持ちには誠意を尽くそうとか、大切だと思う事を教えてきましたが、集団型の私の教えは、個人型の息子には、ベキ・ネバに聞こえてプレッシャーだったのだと学ぶ中で気がつきました。

 

親として人間として最低限教えないといけないことは一通り教えたつもりでいましたが、今は、それが娘を追い込む結果となったのだと理解できます。

 

今野様がよく言われる子供からの「精神的な自立」、アドラー心理学の「課題の分離」にあるように、息子の状態で心配になるのは「私」の心配事・課題であって娘子の問題・課題ではないという事を理解できたところから楽になる事が出来ました。

 

私は機能不全な家族の中で過ごし、自分のような思いをにさせてはならないと、娘には寂しい思いをさせないように、ちゃんとしつけをしてやらねばと思ってきましたが、今は、親としての務めをしたのだと受け入れ、自分を受容出来るようにもなりました。

 

私の今の仕事は、娘が一人立ちをするのを見守ることで、もしも娘が本当に窮地に立って助けてほしいと言ってきた際には助けてやることなのではないかと思います。私は、娘に依存する心地よさをあきらめたことで随分と楽になりました。

 

娘の不登校を通して、自分の幼少時代を振り返ったり、親としてのあり方を見つめ直したりと貴重なライフ・レッスンにもなり、不登校も必然で必要だったのだと思います。娘は娘、私は私、このような勉強の機会をありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

» 閉じる

親子で一緒に前を向いて進められる関係になれました。

previous arrow
next arrow
Slider

現在も引きこもっている息子がいます。

息子が引きこもるようになってからは会話もほとんどなく、私が何を言ってもまったく無視でした。

そんな只中にいる時にこちらページに出会い、精神的な自立や責任を取らせるなどの教えを自分なり実践してみました。

» 続きを読む

すると2週間ほどしてから息子の方から相談したいと言ってきました。息子がどんな風に考えているのか悩んでいたのか、私達親ががどんな想いでいるのか、話し合う事ができました。

 

まったく会話すらできなかった息子の気持ちを教えてもらえた事が嬉しかったです。毎日お話をして親子で一緒に前を向いて進められる関係になれましたので、これからがとても楽しみです。ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

» 閉じる

 

Y.T様

今野様、カウンセラーの皆様

お世話になります。感想をお送り致します。

これまで沢山の動画を拝見し、毎回本当にそうだな、思わされる日々でした。

娘が生まれた瞬間から、おっぱいからおむつの世話に始め、お風呂に入らないといけない、歯磨きをちゃんとしないといけないとか、うそをついてはいけないとか、人からの温かい気持ちには誠意を尽くそうとか、大切だと思う事を教えてきましたが、集団型の私の教えは、個人型の息子には、ベキ・ネバに聞こえてプレッシャーだったのだと学ぶ中で気がつきました。

親として人間として最低限教えないといけないことは一通り教えたつもりでいましたが、今は、それが娘を追い込む結果となったのだと理解できます。

今野様がよく言われる子供からの「精神的な自立」、アドラー心理学の「課題の分離」にあるように、息子の状態で心配になるのは「私」の心配事・課題であって娘子の問題・課題ではないという事を理解できたところから楽になる事が出来ました。

私は機能不全な家族の中で過ごし、自分のような思いをにさせてはならないと、娘には寂しい思いをさせないように、ちゃんとしつけをしてやらねばと思ってきましたが、今は、親としての務めをしたのだと受け入れ、自分を受容出来るようにもなりました。

私の今の仕事は、娘が一人立ちをするのを見守ることで、もしも娘が本当に窮地に立って助けてほしいと言ってきた際には助けてやることなのではないかと思います。私は、娘に依存する心地よさをあきらめたことで随分と楽になりました。

の不登校を通して、自分の幼少時代を振り返ったり、親としてのあり方を見つめ直したりと貴重なライフ・レッスンにもなり、不登校も必然で必要だったのだと思います。

娘は娘、私は私、このような勉強の機会をありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

宮崎県在住 斎藤美里様

今野先生

解決メンバーズへ参加させていただきました斎藤です。
感想をお送りします。

中3の息子の不登校で悩んでいる時に検索する中で先生のブログを拝見し、少しでも解決に向かえればと思い参加させていただきました。
私は学校へもいかず、お風呂にも入らず一日中好きなことばかりしている息子を受け入れることができませんでした。

つい先日までの息子とは、引きこもりではないのですが、買い物へいく以外家にいてスマホでゲームをするか動画ばかりみて一日中だらだらして過ごしていました。

そんな息子を見ているとイライラしてしまい、毎日疲れてしまいました。

精神科医に相談したところ、息子さんは疲れているのだから、親の育て方のせいで不登校になったのだから好きにさせてありのままを受け入れてください、といわれ受け入れるようにしていましたが受け入れられませんでした。

今野先生に学ばせていただくようになり、それは違っていた事を知りました。

「ありのまま」と「わがまま」を勘違いしいたのです。

息子に好き放題をさせておくのは、ありのままを受け入れているのではなく、ただわがままにさせていただけでした。

学校へ行かなくても居間のかたつけはする、お風呂に入る、お風呂掃除をする、届けられた宿題は必ずする、食べた洗い物は洗う、という家のルールを作り、やる事をしなければご飯はださない、携帯も触らせない、触る時間は夜10時まで、というルールを作りました。

学校かフリースクールへ行くなら、帰ってきてからは携帯を夜の10時まで触っていいことにもしました。

初めは反抗してきましたが、凛とした態度を続け絶対に引かない気持ちで続けました。

すると携帯触りたさからか、息子は家のルールを守るようになり、学校へも顔を出すようになりました。

今後の進路を決めなければ、就職するかアルバイトをして家にお金を入れてもらう、または、寮つきの会社に入って家からは出てってもらう事を伝えたところ、不登校歴があっても入れる高校を自分で見つけてきました。

今はその進路へ向けて、学校へ行ったり書類を集めたりと自分なりに動きだしました。

これからも学ばせていただいた関わりを続けていきたいと思います。

解決メンバーズでは大切な事を学ばせて頂きました。

ありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

S.T様

今野先生 カウンセラーの皆様

解決メンバーズへ参加した感想と私と息子の変化をお送りさせて頂きます。

息子は中学1年の3学期から不登校になりました。

自分の部屋に引きこもり口も聞いてくれませんでしたが、解決メンバーズの勉強(特に解決された未来とは?後編)を実践する中で、部屋から出てくるようになり会話もしてくれるようになり、外にも出られるようになり、一度は、学校へ復学しました。
しかし息子の状態がよくなるにつれ、いつのまにか息子に期待するようになっていました。

気がつけば息子が明るくしていると私も明るくなり、息子の機嫌が悪ければ私も落ち込んだりするようになっていました。

一喜一憂をする姿がまた影響したのか、息子はまた部屋へ引きこもりようになったのです。

今野先生も何度もおっしゃっていますが、子供の状態と関係なく精神的な自立をする事、を理解できていなかった事が今はわかりますが、当時はまだ頭の理解でしかありませんでした。

その後、電話カウンセリングを受講させて頂く中で、私の依存が1番の問題である事をしり、ハッとさせられ、それからは息子からの精神的な自立をできるように、自己受容を実践しました。

するとある日を境に、息子のことが以前のように気にならなくなり憑物が落ちたかのように不安にもならなくなりました。

最近は再度息子との会話も出来るようになり、学校卒業後の進路を自分で決めて準備をし始めました。

どんな状態であっても息子は息子、私は私。

これからも自立をして、息子に介入し過ぎる事なく暖かく見守っていきたいと思います。

まだまだ学びが必要ですが、今野先生の学びのおかげで、私と息子はここまで変えられました。

私も自分の今後のビジョン(今野先生のようなカウンセラーになる事)へ向かって、頑張りたいと思います。

ありがとうございます。

 

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

K.S様

今野様、カウンセラーの皆様

お世話になります。感想をお送り致します。

これまで沢山の動画を拝見し、毎回本当にそうだな、思わされる日々でした。

娘が生まれた瞬間から、おっぱいからおむつの世話に始め、お風呂に入らないといけない、歯磨きをちゃんとしないといけないとか、うそをついてはいけないとか、人からの温かい気持ちには誠意を尽くそうとか、大切だと思う事を教えてきましたが、集団型の私の教えは、個人型の息子には、ベキ・ネバに聞こえてプレッシャーだったのだと学ぶ中で気がつきました。

親として人間として最低限教えないといけないことは一通り教えたつもりでいましたが、今は、それが娘を追い込む結果となったのだと理解できます。

今野様がよく言われる子供からの「精神的な自立」、アドラー心理学の「課題の分離」にあるように、息子の状態で心配になるのは「私」の心配事・課題であって娘子の問題・課題ではないという事を理解できたところから楽になる事が出来ました。

私は機能不全な家族の中で過ごし、自分のような思いをにさせてはならないと、娘には寂しい思いをさせないように、ちゃんとしつけをしてやらねばと思ってきましたが、今は、親としての務めをしたのだと受け入れ、自分を受容出来るようにもなりました。

私の今の仕事は、娘が一人立ちをするのを見守ることで、もしも娘が本当に窮地に立って助けてほしいと言ってきた際には助けてやることなのではないかと思います。

私は、娘に依存する心地よさをあきらめたことで随分と楽になりました。

娘の不登校を通して、自分の幼少時代を振り返ったり、親としてのあり方を見つめ直したりと貴重なライフ・レッスンにもなり、不登校も必然で必要だったのだと思います。

娘は娘、私は私、このような勉強の機会をありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

M.N様

お世話になっております。

今野様には不登校の解決のみならず、生きる上で大切な、being、自己受容、そして精神の自立を学ばせて頂きました。

メルマガと動画で毎回何回も耳にする中で理解が深まっていきました。

肝心の息子の不登校解決についてですが、今野様の教えの核となる

「子供が変わらざるを得ない環境を作ること」

をしたところ、動き出し、再登校致しました。

ただ再登校する事が大切なのではなく息子が生きる力を養う事が大切なので、学校行く・行かないはどちらでもいいかと思っています。

こんな事を感想で書いていいのか解りませんが(笑)、解決メンバーズの学びのおかげで自分のままでいることが楽になり、幸せになってきました。

お読みいただき、ありがとうございます。

宜しくお願い致します。

 

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

N.O様

日々の音声コンテンツをいただく中で、

自己受容や精神的な自立、being、
責任を取らせる関わり、毎回とてもとても
心に響き、

毎日、学びたいという思いが
とても強く湧いて来ているのが
分かります。
自分自身もとても楽になり、
子供のことも、
今、息子はどんな思いでいるのかな?
今、どんな言葉をかけようか、
いや、そのままにしておこうかな。
など、自然と見えてくるようになりました。
息子は学校には行っていませんが、
日々元気に、自分の出来ることをしながら、
ゆっくりと自分の道を歩んでいます。

そのような様子も、
ゆっくりと見守れるようになりました。
そんな心の状態をいただけたのも、
メルマガに繋がることでいただけた
大切な貴重な学び、

また、その学びを理解できるまで、
対話してくださったカウンセラーの方の
存在があってこそと、
本当にありがたく思っております。
息子や家族との関わり方、
周りの方々との関わり方、
職場の中での在り方など、
いままでの自分の在り方が見えるように
なってきました。

色々な学びを知ることで、
自分自身もとても楽になり、
子供や家族の心の在り方も、
不思議と変わっていくことを体感できたことは、
私にとって貴重な体験でした。

今後も、ずっと
自己受容や、精神的な自立、
バランス思考や、beingを
抱きながら、
また、学び続けたいと思います。

息子の不登校から、
このような思いになるとは
想像だにしておりませんでしたが(^^)
皆さまの活動をとおし、
悩まれる方々が、解決へのヒントを
受け取られますように。

私も、私の周りで出来ること、
悩まれる方々に提供できることがあるだろうか、
考えながら、beingととまに、doingも
探してみようと思います。

最後まで、お読みいただき、
ありがとうございました。

 

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

K.T様

かれこれ、子供の問題で悩み約7年の歳月が流れ
今野さんのブログに初めて出逢ったのが4年前になります。

4年前に初めて今野さんの音声をお聞きした時、もの凄い
衝撃と感動を覚えたのが昨日の事のようです。

以来、今野さんの不登校・引きこもり解決法は本質的
且つシンプルで、これ以上の物は無いと、ひたすら思い続けてきました。

それが、今でもその通りで、やはり今野さんの教材は本質的解決に
結びつく、大変優れたものであると確信しました。

「自己受容の本当の意味」
○「親が子供の問題を問題視しなくなると、子供は解決する」
×「子供が解決したら、親が問題視しなくなる」
「親が好きな事をする必要があるのは、エネルギーが子供へ向かわない為」
「親が温かく見守ると、子供は自分と向き合えるようになる」
「親が精神的自立をすると、子供は自分と向き合わざるを得なくなる」
「学校へ行けるようになる事が治る事では無い」
「親は、子供の先回りをしない」
「親は、まずは自分のあるがままを受け入れ、自分に優しくすることこそが
子供への受容につながる」
…などなど、今野さんの言葉一つ一つが、大変貴重なものでした。

お話されている事柄全てが、とても良く理解できたのは
私の中で、今ではすっかり、今野さんの思考が定着し、浸透してしまったからなのかな?と思いました(笑)

そして、子供達も皆、解決されそれぞれ動き出しています。

それから、これまでの経緯で私個人が確信を持っている事があります。
それは、「自己受容が容易にできる秘訣」
それは、子供の両親である夫婦がお互いに「愛し合う事」だと思いました。
ですが現状では、愛し合う事を知らない、解らない、というご夫婦は、大変多い事と思います。私もでした…。
でも、学び、夫婦が「愛し合う事」を知った時こそ、
お父さんもお母さんも、自己受容が容易にできるようになり
子供の問題も自然と解決の方向へと進んで行く…
私はそう、確信しています。
そして最後に…
今野さん&メンバーズ会員さんとの交流会などの機会
があったら良いな~と思いました。
ご検討宜しくお願い致します。
素晴らしい音声をありがとうございました!

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

T.S様

毎日毎日音声を聞いていくうち、確実に私自身焦りや、不安を抱くことがなくなっていきました。

今は心の安定剤として聞いてます。

子供の不登校の問題も日に日に気にならなくなって来てるのも事実です。

どうしていいかという、不安定な気持ちが落ち着き毎日少しずつですが楽しく、希望をもって生活できていて、またこんな日がくるとは思ってなかったので大変嬉しく思っています。

まだまだ本当の意味で理解していないので、これからも常に触れ学びたいと思います。この教材に出会えて、今野先生に本当感謝してます。ありがとうございました。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

R.S様

今野さん

子供は3つめの高校を3月には退学することになりました。

以前なら一喜一憂し不安で押しつぶされていたことと思いますが、今はそれをも受けいれる事ができています。

子供は今野さんのように生まれてきたことさえ、この間まで否定していましたが、最近は生んでくれてありがとうとか、お母さんの子供で良かったとか、お母さんはなんでそんなに優しくしてくれるのとか言うようになりました。

私はお母さんの子供やから答えています。

ニュースで子供の自殺や交通事故、殺人事件などを目にすると自分の子が生きていてくれるだけ良かったと心から思えるようになりました。

子供は自殺も考えたと言っていました。

死ぬ勇気がないから死ぬことも出来んと嘆いていました。

今は、死んだら負けやと少し前に言ってました。
私は不登校や子供に対してだけでなく自分の関わることに対して自己を肯定できるようにもなりました。

自己受容をすることで自分自身を置き去りにしてきたこの2年半の時間を肯定的に捉え、もう一度子供に振り回されることなく自分を生きて行かなければならないと思える程になれたのです。

高校を退学する事が決まったのに、それをありのまま受け入れ、子供の未来が楽しみです。

以前では想像もつかない気持ちの変化です。

教材を通して心に変容を起こしてくださりありがとうございます。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

S.I様

自己受容、親の自立の必要性と大切さを教えていただき、自分の中に入れようと頑張ってます。

日によって、また時間や場面によって、自分の中に入ってきたり、分かってはいるけど通り過ぎていってしまって、まだまだ、難しいです。

一日に何度も清々しい気持ちになったり、とても不安になったり、時には、訳もなく悲しくなったりの繰り返しですが、「私は、今○○○なんだな」と繰り返し考え、冷静に自分を見つめて行こうと思っています。

これからも、よろしくお願いいたします。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

佐伯 和様

教材を購入させて、勉強しています。

毎日毎日音声を聞いていくうち、確実に私自身焦りや、不安を抱くことがなくなっていきました。今は心の安定剤として聞いてます。

子供の不登校の問題も日に日に気にならなくなって来てるのも事実です。

どうしていいかという、不安定な気持ちが落ち着き毎日少しずつですが楽しく、希望をもって生活できていて、またこんな日がくるとは思ってなかったので大変嬉しく思っています。

まだまだ本当の意味で理解していないので、これからも常に触れ学びたいと思います。

この教材に出会えて、今野先生に本当感謝してます。ありがとうございました。

 

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

おじゃるまる様

自己受容がとても難しいです。

どうしても気がつくと自分がしてきたことを後悔して 自分を責めていて辛い気持ちになります。

講義を何度も何度も聴いて自分の中に少しずつ染み込んでいけたら…と思います。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

M.I様

今野さん。

今野さんの事を知ったきっかけは、中学3年の丸1年間不登校を経験した後、定時制高校で3年間皆勤して、その後県外の大学で独り暮らしをして失恋が理由で自傷行為をした一人息子が2回生を目前に引き篭もり状態になった時です。

一旦は、立ち直ったように見えた息子が、またあの頃と同じ状態になって行くのか?と今回は早めに対応出来ると良いかと思い、今野さんの音声を聞いていました。

中学3年の丸1年間不登校を経て、一旦大学で独り暮らしまで始めた息子の状態を確認した時、当時の自分(不登校の当時)なら、すごく自分は幸せになっているだろうと
思ったのですが、実際のところはあまり幸せではなかったです。

なぜなら、父親が息子の事を心配して毎日のようにスカイプで息子と話したり、オンラインゲームで息子と一緒に遊んでいたのです。

私から言わせれば、少々息子が寂しい思いをした方が、友達が出来やすいんじゃないか?
と思っていたからです。

決して夫婦仲が悪い訳でもありません。
むしろ、同じような趣味が有るので、他の家庭よりもうまく言っている方だと思っていました。

そして今回今野さんの音声セミナーを聴いていて思ったのが、
親の自立(特に父親)の自立が出来ていなかった。という事を再確認しました。

私の方も先回りが過ぎた事もあったように認める事が出来ました。

夫婦共に、息子との関わり方は違えど、過干渉だったのかもしれません。

今は、家に引きこもっていますが、
父親とはゲームするし、私とも話したりは出来ます。

今年初めに地元の大学を受験し直すと言ってましたが、今は何も動けてない状態です。

これからも今野さんのプログラムを学んで、息子の浮き沈みに引きずられないよう
自分自身の心をしっかりぶれない様にして行きたいです。

※個人の感想であり、成果を保証するものではありません。

 

本メルマガと電子書籍の位置付け

 
 
本メルマガと電子書籍の位置付け
 

本メルマガや「不登校・引きこもり解決の教科書」を無料でプレゼントしている理由。
 
それはたとえ今、不登校・引きこもりの現実があったとしても、「親御さんもお子さんも悪くない」ということをまず知ってほしいからです。

 

このことを受け入れることが不登校・引きこもり解決の最初の一歩なのです。
 
その最初の一歩を踏み出してもらいたいために、メルマガや電子書籍を無料でお届けすることにさせていただきました。
 
もちろん、有料のカウンセリングやセミナーなどもご提供していますが、メルマガや電子書籍からもたくさんの学びが得られると思います。
 
そして実際に、不登校・引きこもりが解決されたとの声が私の元に沢山届いています。
 
ですから、あなたがお子さんの不登校や引きこもりのことでお悩みでしたら、無料メルマガに登録していただければ幸いです。
 
メルマガでは不登校・引きこもり解決のための情報、また私が普段考えていることなどもお伝えしていきますので、楽しみにしてください。
 
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
 

 

引きこもり・不登校復帰ノウハウ
無料メールマガジン
不登校・引きこもりが
解決される親子関係講座
(不登校引きこもり解決の教科書
プレゼント中)

 

1日でも早い不登校・引きこもり解決に向けて参考になれば幸いです。

 

お名前(名字)とメールアドレスを入力し、以下のボタンをクリックしてください。




※登録されたメールアドレス、お名前は弊社のプライバシーポリシーに則って厳重に保護されます。
※登録されたメールアドレス、お名前を第三者へ提供、共有することはありません。
※第三者から迷惑メールやスパムメールが送られてくることはありません。
※メルマガの配信解除は、お送りするメールから1クリックでいつでも簡単に行う事ができます。
※Gmailをご利用の方はプロモーションタブにメルマガが届く可能性がございます。
※ 多くのお子さんが不登校・引きこもりを解決した方法をお送りいたしますが、100%お子さんの状態が解決するとお約束するものではございません。
※この無料メールマガジンでは、有料の講座やカウンセリング等のご案内をお送りすることがございます。
※無理な勧誘や強引な営業は一切ございませんので、安心してご登録ください。